ホームセキュリティは大きく分けると2つの方法があります。プロと契約するタイプとセルフタイプです。
セルフタイプについては防犯カメラなどを購入、設置して自分自身でセキュリティの向上を行う方法です。一方プロと契約するタイプはALSOKのような警備会社と契約し24時間監視してもらうタイプです。
セキュリティの強固さはプロと契約するタイプのほうが個人と比較して高いのは間違いないですが、やはり費用面などが気になるところです。
警視庁の発表によると年間28,936件の侵入窃盗の被害(※令和元年)があります。1日79件の被害が起こっている状態で、認知されているだけでこれだけの数なので実際にはもっと多いでしょう。
日本は安全な国とは言えない状況になってきており、一部の富裕層だけはなく一般の人もホームセキュリティへの意識を高く持つべきです。
今回の記事ではプロと契約するタイプのホームセキュリティについてその仕組みなどから気になる費用面までを解説します。ホームセキュリティ導入を考えているかたはぜひ最後まで読んでいってください。
ホームセキュリティとは?導入のポイントや費用について解説!
ホームセキュリティ導入には大きなメリットが数多くあります。一番大きなところでは「犯罪の未然防止」があります。また、実際に犯人と鉢合わせしてしまう可能性を低くする効果もあります。意外なところで火災やガス漏れの早期検知などもあります。
費用についても月額4000円以内から始めることができますし、また初期費用が一切かからないプランを用意する警備会社も出てきました。
今回の記事では
・ホームセキュリティはどういう仕組みか?
・ホームセキュリティを導入するメリットは?
・費用はいくらかかる?
・どういう人にホームセキュリティはおすすめなのか?
これらの内容について詳しく解説していきます。
ホームセキュリティの仕組み
ホームセキュリティは対象の建物にセンサーやカメラを設置します。具体的には次のようなセンサーを建物に設置します。
・開閉センサー →扉、窓の開閉を検知
・施錠確認センサー →窓や扉の施錠状態の検知
・空間センサー →人体の熱を感知し、不在時の侵入などを検知
・火災センサー →火災の検知
これらのセンサー類が異常を検知すると情報を一元管理しているガードセンターへ通知がいきます。ガードセンターは異常検知を受けると警備員の派遣や必要であれば110番119番へ通報します。センサー類をさらに追加設置することでガス漏れなども検知することが出来ます。
通報を受けてから警備員が駆けつけるまでの時間は各警備会社によって異なります。警備会社ごとに待機所が異なるため自宅から近い警備会社を選ぶとよいでしょう。
セコム、ALSOKなど警備会社は全国に緊急発進拠点を持っていますが、その詳細な位置については防犯上の観点から公表していません。通報から駆けつけるまでの目安の時間は直接問い合わせると教えてくれます。
また自分が在宅中に不審者に侵入された場合なども対応してくれます。非常ボタンが配布されるので何かあったときはそれを押すと警備員が駆けつけてくれます。
在宅時に不審者に遭遇してしまった場合は命の危険が及びます。不審者への対処をプロが行ってくれるためとても安心のできるサービスです。
ホームセキュリティを導入するメリット
ホームセキュリティを導入するメリットは数え上げるとキリが無いくらい数多くあります。
大きく分けて次の3つの内容においてメリットがあります。
・犯罪の抑止になる
・犯罪発生時のプロによる対処
・日常生活における防犯/防火
ホームセキュリティというと豪邸に住んでいるような人が受けるサービスというイメージが昔はありましたが、今やごく普通の家庭においても受けるべきサービスとなりつつあります。
導入メリットについて見るとその理由が分かると思いますので、1つ1つみていきましょう。
犯罪の抑止になる
警備会社のステッカーが貼られることになるため、外から見たときにセキュリティが高い建物だとすぐに分かります。犯罪を行う側としてもセキュリティが高いと最初から分かっている家はよほどの理由が無いと狙いません。
また、実際に侵入された場合にも警報音が鳴ります。音が鳴るだけで犯罪者側も驚いてその場で犯行を諦める可能性もあります。警報音が鳴ることで、犯人にとっては警備員が駆けつけてくると言う焦りも生じます。
一番危険なのは犯人と鉢合わせになってしまうことです。侵入時の警報で犯人を驚かせて犯行をストップさせることで、家の中で鉢合わせてしまうことを避けることもできますし、また泥棒などに気づかずに帰宅して犯人と鉢合わせるようなシチュエーションも避けることができます。
これらの内容からも犯罪の抑止効果が大きいことが分かります。
犯罪発生時のプロによる対処
泥棒が入ってしまった場合などにもセンサーに履歴が残ります。「どの時間にどこから侵入してどのくらいの時間滞在したのか」このような情報が詳細に残るため犯人の特定に繋がりやすいです。
また犯人が家に侵入してしまった場合にも警備員が可能な限り早く駆けつけてくれるため犯人の対処をしてくれる可能性も高いです。自分だけでは対処できない相手でもプロに任せることができます。
実際に泥棒や火災が発生した後には、見舞金サービスを行っている会社もあるため損失を最小限に抑えることができます。緊急事態が起きてしまった後のフォローもしっかりしているため普段から安心して過ごすことができます。
日常生活における防犯/防火
ホームセキュリティは意外にも火災やガス漏れの早期発見および対処もしてくれます。とくにガス漏れなどは見た目では分からないためセンサーによる検知は非常に助かります。
小さいお子様がいる家庭では子供だけで家にいる時間などは何が起こるか分かりません。そういった場合でも防犯や防火の観点から早期に検知できるため安心して留守番を任せることができます。
高齢者のいる家庭などでは、家に高齢のかたが一人でいる時に具合が悪くなったときなどは非常ボタンを押すことで簡単に人を呼ぶことができます。
これらのちょっとした日常の不安などもホームセキュリティを活用することで日々安心して過ごす環境を得ることができます。
ホームセキュリティの費用
ホームセキュリティについてはやはり高額なイメージはあると思います。安心に過ごせることは間違いないためあとは費用面の問題さえクリアできれば契約はすぐにでもしたいところです。
費用については警備会社やプランによって異なります。今回は代表的なALSOKとセコムについてまとめてみます。
ALSOKのホームセキュリティ費用
ALSOKでは次のようにセキュリティ対象別に費用が分かれています。
・戸建て住宅
・二世帯住宅や店舗付き住宅
・集合住宅
・空き家
今回の記事は最も一般的な「戸建て住宅」について見てみます。
プランは3つに分かれています。
・お買い上げプラン
・レンタルプラン
・ゼロスタートプラン
お買い上げプランは、初期費用がかなりかかりますが機器を全て買い取るため以降の月額を安く抑えることができます。初期費用は工事費58300円と機器代金214060円の合計272360円と高額です。ただし、月額費用は3850円のため長くホームセキュリティを活用したい人にはおすすめのプランです。
レンタルプランは機器がレンタルになるので初期費用は工事費のみです。初期費用は工事費の58300円で月額費用は7557円です。お買い上げプランとの月額の差額は3707円なので、6年以上使う場合はお買い上げのほうがお得な計算となります。
ゼロスタートプランについてはとにかく初期費用を抑えたい人向けで、初期費用はゼロ円です。その分月額費用は高く8536円となってます。お試しで数ヶ月使用してみたい人向けのプランです。
新築を購入して30年以上住むような場合などは、初期費用こそ高額ですが月額3850円で日常生活の安心を手に入れることができるのはサービス内容を考えても十分にお得であると感じます。
セコムのホームセキュリティ費用
セコムについてもセキュリティ対象によって費用が異なるためALSOKと同じく「戸建て住宅」向けの費用を見てみます。
セコムのプランは次の2つに分かれています。
・買い取りプラン
・レンタルプラン
買い取りプランについては機器を買い取りするため初期費用が高くその分月額費用が安くなるのはALSOK同様です。セコムの費用は初期費用が工事費込みで349800円とかなり高額です。
レンタルプランについては初期費用が工事費の58000円に加えて保証金20000円が必要です。保証金は契約解除時に返却はされますが、こちらもやや高めとなってます。月額費用は6900円とこちらはALSOKよりも安い費用となってます。
どちらの警備会社がいいかは活用するプランと自宅までの距離などで選択するのが良いかもしれません。
ホームセキュリティの導入がおすすめの家とは
ホームセキュリティの導入は基本的にはどの家にもおすすめです。ですが、よりおすすめな家はやはり「不在時間が長い」人の家です。
個人でもできる防犯として「テレビの音をつけっぱなしで出かける」という対応などがあるように犯人はやはり人の気配を一番嫌います。長い時間不在の家は犯人が何度も来て「不在であること」を確信してしまう可能性が高いです。
また子供が一人でいる家もおすすめです。泥棒などの犯罪だけでなく幼児を狙った性犯罪者などの犯行もありえます。その場合は子供が一人でいるのが最も危険な状況です。
そしてやはり貴重品が多い家にもおすすめです。見るからに豪邸であるような家は犯人もなんとかして侵入しようと試みてくるはずです。そのような家は犯行を未然に防ぐ仕組みはいくらあっても問題ありません。
これらの家には特にホームセキュリティの導入を強くおすすめします。
まとめ
今回の記事ではホームセキュリティの導入ポイントや費用についてまとめてみました。ホームセキュリティは防犯だけでなく火災やガス漏れの早期検知もできることや自分自身の急な体調不良などにも活用することができる便利かつ安心なサービスです。
導入自体もそこまで大きな金額はかからず、ALSOKなどではお試しで導入できるゼロスタートプランなども用意されています。
ストーカー被害や幼児を狙った犯罪など泥棒犯罪だけではない様々な危険が日常には存在しています。そんな犯罪を未然に防ぐ意味でもホームセキュリティの導入はおすすめです。
コメント