寮完備の警備員の求人で働くメリットとは?

警備会社には社員のために寝泊まりができる寮を用意しているところもあります。警備会社の人だけが使用している専用の寮もあれば、警備会社によっては寮の管理を任せているところもあり、そういった寮には警備会社以外の方が使用している場合もあるようです。

部屋の大きさから使用するシステムまで多種多様となっていますが、それぞれにメリットがあり有効に使うことで、より警備業に専念して充実した日々を送ることができるでしょう。ここでは、警備員が寮完備の会社で働くメリットについて、詳しく説明いたします。

目次

社員寮とは

社員寮とは一般の企業と同じで、社員の福利厚生を援助することを目的に会社が管理する寮のことをいいます。

寝泊まりができるのは当然ですが、食事がつくところもあれば無い寮もあり、お風呂や洗面所およびトイレが協同で使用する寮や、ワンルームのように完全な個室タイプのとなった社員寮も増えています。

基本的には社員寮といえば、前述のような他の会社の人が同じ建物に住むことは殆どなく、自社で働く社員のみに使用させる場合が殆どです。

ただし、会社によっては警備業だけでなく、清掃などの業務も引き受けている会社もあるため、同じ会社の人間ではありますが、必ずしも警備業に携わる人だけが利用しているとは限りません。

また、寮の運営は母体となる警備会社(もしくは親会社)が運営しているため、社員が利用しやすいように一部の費用を負担してくれることが多く、食事がついていれば格安で電気量や水道料も寮費に含まれ、使い放題ということも多くなっています。

なお、社員寮に入る殆どの人が未婚の方であり、既婚者が生活するような環境は整っていません。複数の人が同じ部屋に2段ベッドなどを使用して寝る場所もあれば、前述のように完全個室のように間仕切りされた寮もあるので、利用されるときには話だけでなく実際に見た方がよいでしょう。

社宅との違い

社員寮と社宅の大きな違いは、1世帯分の建物を借り入れるのが社宅であり、建物の一部を使用できるのが社員寮だと考えれば分かりやすいでしょう。

アパートの一室を使用させる社宅などもありますが、社員寮との違いは個々のプライバシーが完全に守られ、トイレやお風呂(風呂完備の社宅)なども占有できることが大きな相違点になります。

そういう意味では、社員寮は単身に限られるのに対して、社宅は既婚者および家族もちでも使用できるというメリットがあります。ただし、アパート一室を借りるのと同様になるため、使用料金も高く光熱費なども自分で使用した分だけ支払う必要があります。

社宅と社員寮という言葉を曖昧に使っていることもあるので、どちらにしても入居される前に下見をすることをおすすめします。

寮での生活について

寮での生活は寮の環境によって大きく変わり、一部屋を自分一人で使用できるのか、それとも複数で使用するかでは大きく違ってきます。

現在では個々のプライバシーを守るという観点から、以前のような俗にいう相部屋というものは少なくなりましたが、入居前に確認はした方がよいでしょう。

もし、一部屋を自分が占有できるとしても部屋の大きさや冷暖房の設備が備わっているのかも見ておいた方がよいでしょう。

部屋にクローゼットやキッチンが備え付けられている場所もあれば、収納なども全く何もない、ただの部家貸しという寮もあり、それによって用意する家具や家電なども変わってきます。

部屋の大きさによっては物をあまり置けない場合もあるため、押し入れなどの収納場所についても確認した方が無難です。

入寮するメリット

警備業では生活が不規則になることが多く、同じ寮で警備の仕事をしている人ばかりであれば、状況を理解してくれるという大きなメリットがあります。以下では警備会社の社員寮に入るメリットについて説明いたします。

家賃

社員寮はとくに若い人や遠方から来た人が簡単に住めるように、会社がある程度の負担をしてくれることが多く、普通のアパートに住むよりも格安で利用できるのが大きなメリットです。また、光熱費について寮費に含まれることが多いのは先に申し上げましたが、月々の支払いを心配しないですみます。

寮費についても給与から天引きとなることが多く、給与として振り込まれた金額の殆どを使用することができるため、お金の使いみちなどをあまり心配しないで済むこともメリットとしてあげられます。

食事付き

寮で食事がついているのであれば、こちらも会社がいくらかを負担することが多いため、外食をするよりもお得になります。

また、寮の部屋に料理をするような場所が無ければ自分で作ることもできません。できたとして簡単なインスタント食品になってしまうこともあり、食事付きの寮であれば尚更歓迎だといえるでしょう。

寮の食事は事前に予約する場合が多く、利用した分だけ寮費と一緒に天引きされるのが一般的ですので、こちらもお金を心配せずに食事が得られるメリットがあります。ただし、予約をして食事をしなかったとしても、それは自己責任ですので支払わなければいけないのは当然のことです。

職場まで近い場合や送迎がある場合も

寮がある場所は会社に近いことが多く、警備業務をする前に会社で点呼をとることも多いため、数分で会社に着けるというメリットがあります。また、現場への送迎なども、専用の車両は会社から出発するのが普通ですので、寮に住んでいれば仕事に遅れることや欠勤することも少なくなるでしょう。

他にも会社で行う手続きや相談がある場合にも、寮にいることで会社に近いとか、会社の人が寮に出向いて話をしてくれたりと、非常に便利です。

とくに大手の会社では福利厚生に力を入れている警備会社もあり、たかが寮などと考えてはいけません。最新の設備が整った寮を提供してくれる警備会社もあるので、まずは聞くだけでも聞いて、興味があれば自分の目で見てみるのがよいでしょう。

入寮の手続きは簡単

一般のアパートなどに引っ越す場合には、契約の取り交わしや、それに伴う連帯保証人の設定などいろんな手続きが必要になります、電気や水道などの設備を使用するにも、役所に行って振込口座の手続きをするなどと面倒なことばかりです。

しかし、入寮ということであれば、面接や入社時に殆どの情報を会社に提出しているため、入寮申込書などを読んで署名するくらいでしょう。また、引っ越しなどについても、寮に家電や収納などがついていることも多く、極端に言ってしまえば身体一つで入寮できてしまうのが大きなメリットといえます。

引っ越し料金も安く抑えることができ、使わなかったお金で新しい家電を購入したり生活費に充てたりすることもできるでしょう。

警備会社の社員寮にはメリットが盛りだくさん

警備会社の社員寮は会社の規模や会社の方針などによって大きく差があり、ひとくちに社員寮といっても大きな開きがあるので注意しましょう。良い意味でも悪い意味でも実際に見ることが大事です。

とくに注意してほしいことは、ゆっくりと休める場所であるかということです。警備業では仮眠程度のことが多いため、寮でゆっくり眠れないと身体をこわしてしまうことにもなるため、十分に気をつけてください。

社員寮とは、社員のために作られた住居提供システムであるため、非常に格安で簡単に入れるとなどのメリットがたくさんあります。賃貸住宅などでは保証人や周囲への気配りも必要ですが、社員寮では何も気にすることはありません。

ぜひ、会社が用意してくれた社員寮を有効に使い、警備業務に邁進されるとともに有意義な私生活を送ってください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次